山田邦子の芸能界‟今昔秘話”コラム 【とんねるず、酒井法子も…タレントショップブームの勝ち組は】

山田邦子 山田邦子
2025.09.05 08:00
山田邦子の芸能界‟今昔秘話”コラム 【とんねるず、酒井法子も…タレントショップブームの勝ち組は】 原宿 竹下通りにあった山田邦子のタレントショップ「KUNY(クニー)」

芸能界を知り尽くす山田邦子が、昭和・平成・令和のあの人との思い出”を語るコラム。ゆかりのある芸能人との裏話や舞台裏を通じて、芸能界の今昔を浮き彫りにする。

 80年代後半から90年代初頭にかけて、タレントショップのブームが起きました。私は、その先頭を走っていたんです。

 運営する会社からタレントショップを提案された際、「“山田邦子”という名前が入った商品を作っても面白くないので、ストーリー性のあるグッズにしたい」と話しました。自分で『KUNY』というロゴやキャラクターをデザインして、お菓子や文房具を商品化したんです。600アイテムはあったんじゃないかしら。

 お菓子でいえばスイカ大福が人気でした。当時はイチゴ大福がはやっていたので、「山田邦子ならスイカ大福でしょう!」と。修学旅行生は喜んで買っていきました。一つだけからいお饅頭が入ったロシアンルーレットのような商品も出していたと思います。

 私も会議に参加して、「芸能人の気分になれるスケジュール帳はどう?」とか「修学旅行生が多いから、夜に着てもらうようにパジャマはどう?」と積極的にアイデアを出しました。今も当時のグッズは家にあるし、「KUNYのグッズを持ってます」と声をかけてくれる人もいます。

  1. 1
  2. 2