女性100人が好きな“東京みやげ”トップ3、希少性の高い「N.Y.キャラメルサンド」を超えた圧倒的1位は

ピンズバNEWS編集部 ピンズバNEWS編集部
2024.12.30 02:00
女性100人が好きな“東京みやげ”トップ3、希少性の高い「N.Y.キャラメルサンド」を超えた圧倒的1位は ひよ子本舗吉野堂 公式インスタグラム(@hiyokohonpoyoshinodo)より

 2024年の年末年始は、最大9連休という人もいるという。東京から帰省して家族や友人に会うという人も多そうだが、そんなときに欠かせないのがおみやげ。東京のおみやげは定番から流行のスイーツなど、種類も豊富で人気も高い。そこで今回は30~40代の女性100人に「人にあげたい(もらいたい)“東京みやげ”」について聞いてみた。(アンケートサイト「ボイスノート」調べ)

 第3位(12.0%)は、ひよ子。

 ひよこ形がかわいらしいひよ子は、こんがりと焼けた茶色の皮に白あんが詰まったお饅頭。しっとりした口当たりが特徴で、上品で優しい甘さが、子どもからお年寄りにも好評。もともとは福岡県で誕生し、100年以上の歴史を誇るロングセラー。1964年に開催された東京オリンピックをきっかけに、東京駅八重洲地下街に東京1号店が出店、それ以降、東京みやげとしても愛されている。

「東京のおみやげとしてとても有名だと思う」(41歳/女性/主婦)

「かわいらしいし、おいしい。定番だから」(37歳/女性/事務職)

「昔から人気の味だから」(35歳/女性/営業・販売)

「白あんが好きなので。みんなにも食べてほしい」(37歳/女性/自営業)

「東京みやげといえばこれだと思った」(43歳/女性)

「味が好きだし、やっぱり見た目がかわいい」(48歳/女性/主婦)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4