嵐の松本潤がドラマ『19番目のカルテ』(TBS系)で約7年ぶりに日曜劇場主演、患者の声にじっくり耳を傾け、生き方そのものに手を差し伸べる総合診療医という役どころで、ヒューマンドラマを好演している。
松本演じる医師の後輩で実直な新米医師役は小芝風花が演じており、松本とは同ドラマで初共演。2人のコンビネーションも注目を集めている。
松本との共演で思わぬ化学反応が起きそうな女優はまだまだ多い。そこで今回は20~40代の女性100人に「松本潤との共演が見たい女優」について聞いてみた。(自社リサーチ)
第8位(4.0%)は、有村架純、榮倉奈々、上戸彩が同率でランクイン。
有村架純は、9月に公開予定の福山雅治主演映画『ブラック・ショーマン』で、福山演じる主人公の相棒役で初共演することが話題になっている。。
有村と松本は、2014年放送の松本主演ドラマ『失恋ショコラティエ』(フジテレビ系)できょうだい役、2017年公開の有村、松本ダブル主演映画『ナラタージュ』では禁断の恋に落ちる高校教師と大学生役で共演。さらに2023年放送の松本主演NHK大河ドラマ『どうする家康』では、松本演じる徳川家康の正妻・瀬名役を有村が演じた。
「大河ドラマでの共演が良かったし、演技がうまいから」(37歳/女性/会社員)
「コメディでの共演が見たい」(48歳/女性/自由業)
「かわいいからお似合い」(21歳/女性/パート・アルバイト)
「雰囲気が合いそう」(43歳/女性/パート・アルバイト)
榮倉奈々は2007年公開の松本主演映画『僕は妹に恋をする』で、松本と高校生の双子の兄妹役で、報われることのないラブストーリーを演じた。さらに2016年放送の松本主演ドラマ『99.9-刑事専門弁護士-』(TBS系)では、松本演じる型破りな弁護士とチームを組む弁護士役で共演している。
「『99.9』での掛け合いが面白かった」(41歳/女性/パート・アルバイト)
「コメディで見てみたい」(42歳/女性/会社員)
上戸彩は、2022年放送の松本主演ドラマ『となりのチカラ』(テレビ朝日系)で松本と初共演、夫婦役を演じた。
上戸は、前作に引き続き吹替版でウサギの警官・ジュディ役の声優を務めるディズニー・アニメーション映画『ズートピア2』の公開を12月に控えている。
「大人の恋愛ドラマが似合いそう」(27歳/女性/会社員)
「夫婦役が似合っていた」(33歳/女性)
第7位(5.0%)は、広瀬すず。
広瀬は今期、當真あみ主演ドラマ『ちはやふる-めぐり-』(日本テレビ系)でライバル校の競技かるた部の顧問役で出演していることが話題になっている。9月には1950年代の長崎で暮らす主人公を演じる映画『遠い山なみの光』、同月戦後の沖縄を舞台に恋人の帰りを待ち続ける小学校教師役を演じた妻夫木聡主演映画『宝島』の公開が続く。
広瀬は2021年にドラマ『ネメシス』で嵐のメンバー、櫻井翔と共演しているが、これまで松本と演技の仕事での共演はない。
「櫻井翔とドラマで共演していたが、松本潤とはどんな感じになるか見たい」(28歳/女性/パート・アルバイト)
「画力がすごそうなので見てみたい」(39歳/女性/パート・アルバイト)
「まさしく夢の共演だから」(28歳/女性/主婦)
「上司と部下などのシチュエーションで共演してほしい」(48歳/女性/会社員)