辻希美17歳長女「大成功デビュー」の裏に「3つのナシ」 専門家分析“真逆”のKoki,は「損している」

ピンズバNEWS編集部 ピンズバNEWS編集部
2024.12.05 19:00

■希空のデビューが大成功したワケと“真逆”の二世タレント

 希空のデビューが大成功した理由と、同じく有名な両親を持つKoki,との“違い”を『AERA dot』など多くのメディアでコメントや解説をしている芸能ジャーナリスト・平田昇二氏はこう分析する。

「まずは、両親譲りの可愛らしいビジュアルのインパクトがすごかったですよね。“原宿で多くのプロダクションの人にスカウトされてデビューしました”と言われても納得してしまうほど。

 それに、希空さんがインフルエンサーを目指しているというのも彼女が好意的に見られている要因のひとつと考えられます。インフルエンサーやYouTuberのほうが、いきなりの歌手デビューや俳優デビューよりも自分の力で道を切り拓いているようにも映りますからね。母親の辻さんは希空さんにアイドルになってほしかったそうですが」(以下、すべて平田氏)

 11月27日放送の『ぽかぽか』(フジテレビ系)に出演した辻は、娘の芸能界デビューについて「(希空は)インフルエンサーになることが夢だったので。私はアイドルとしてデビューしてほしかったんですけど」と娘の意思を尊重したと明かした。

「母親の希望を拒否してインフルエンサーを目指しているわけですから、当然ながら“ゴリ押し感”というのもない。アイドル、タレントの辻さんとは畑違いで、母の辻さんは押したくても押せないでしょうからね。

 ですので、辻さんや杉浦さんが、希空さんが売れていくためのレールを敷くというのも無理ですよね。そして、親の敷いたレールの上を進んでいくという、二世タレントにありがちなこととは全く違うのも、希空さんが多くの人から好意的に受け入れられてる理由の1つではないでしょうか。

 一方のKoki,さんは、いきなりファッション誌『ELLE japon』(ハースト婦人画報社)の表紙でモデルデビューを果たし、すぐにブルガリのアンバサダー就任ですからね。母親が用意した仕事をこなしているように受け止められてしまったんでしょう」

 普通に考えて、Koki,が木村と静香の娘でなければ、そんな華々しいデビューはあり得なかっただろう。

「静香さんが全盛期だった時代の芸能界は、ブランド志向やいきなりの表紙デビューも当たり前だったんでしょうが、Koki,さんのデビューは世間的に見ると“ゴリ押し感”が相当強かったですよね。

 それに“ただでさえ両親が大成功しているリッチな芸能人の子どもがハイブランドとコラボ”というのを見せつけられると、庶民の反感を買ってしまい、“応援したい”とはなりにくいですよね」

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4